ワークセンターひびき長栄寺(社会福祉法人ひびき福祉会)さん

プリント

 

東大阪市のワークセンターひびき長栄寺さんを訪問させていただきました。

 

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba11

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba6 %e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba12 %e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba1

 

ワークセンターひびき長栄寺さんは

中華の点心作りに特化された施設です。

業務用で外食のお店に卸されたり、

個人のギフト用などに販売されています。

 

「バカ美味ぎょうざ(点心)」というユニークなネーミングで

イベントがある時は仕込みが追い付かないくらいの人気製品です。

 

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba13

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba10 %e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba9 %e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba7

 

現在販売されているのは餃子、春巻き、焼売の3種類。

どれも原料からこだわって手作りされています。

 

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba14

 

利用者さんは10人程度と比較的小規模ではありますが、

肌寒いくらいに室温を抑えた部屋で

根気のいる手作業を黙々とこなしておられる姿が印象的でした。

 


 

 

関連記事

 

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d%e9%95%b7%e6%a0%84%e5%af%ba43

ひびきのバカ美味点心シリーズ

 

%e3%81%b2%e3%81%b3%e3%81%8d18

ハイワークひびきさん

 

プリント

 

はびきの園(社会福祉法人ふたかみ福祉会)さん 後編

プリント

 

大阪府羽曳野市のはびきの園さんを訪問させていただきました。

その後編、アート作品の製作をされている

アトリエHapiBarさんについて。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9235

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9237 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9222 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9230

 

めがねの形にこだわって

その形を切り出しておられる方の作品から

作られたキャラクター「佐藤秀吉」

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9256

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9258 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9251 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9254

 

ダイナミックな表現の絵画やユーモラスな陶芸

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9242 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9229 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9236

 

新聞らしいものや色の組み合わせを変えながら

次々と描かれていく花など様々な作品にあふれていました。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9233 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9248 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9234

 

 

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9228

この方も応援されているとのことです。

 


 

 

・関連記事

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9269

はびきの園(社会福祉法人ふたかみ福祉会)さん 前編

 

%e7%a6%8f%e7%a5%89%e7%8f%be%e5%a0%b4%e3%81%a7%e7%94%9f%e3%81%be%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b1%95111

福祉現場で生まれるアート展 その3

 

 

プリント

 

 

はびきの園(社会福祉法人ふたかみ福祉会)さん 前編

プリント

 

大阪府羽曳野市のはびきの園さんを訪問させていただきました。

その前編です。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9225

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9269 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9215 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9267

 

はびきの園さんのモノづくりのコンセプトはHapi Bar(ハピバール)、

みんながハッピーになれるお店という意味です。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%924

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%926 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%923 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9218

 

クッキーやジャム、ケーキを作る製菓班。

大阪産の原料で作られるぶどうといちじくのジャムは

地場産品の賞も獲得されています。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9283

はびきの園さんのジャムについてはこちら

 

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9212

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9214 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9211 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9262

 

木工班のカスタネット、マグネット、ヘアバンドと

新製品のウエルカムボード(表札)

もちろんひとつずつ手作りです。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9219 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9210 %e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9261

 

他にもぼかし、下請け、アルミ缶リサイクルなども

おこなっておられます。

 

また重症心身障害児・者通園事業も行っておられ、

現在4人の方が通われているそうです。

この事業はニーズがあっても設備や人員を整えるのが難しく、

責任も重いので手掛けられるところが少ないということです。

 

 

訪問させていただいた時は

利用者さんのお母さんたちによるバザーの準備中でした。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%929

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9263

 

厳しく騒がしく品定め中。

手間と時間のかかる作業です。

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9271

そんなたくさんの品物の中から

お母さんたちおすすめの品を1点購入させていただきました。

カシミア100%のコート

300円でした。

 


 

・関連記事

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9223

はびきの園(社会福祉法人ふたかみ会)さん 後編

 

%e3%81%af%e3%81%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e5%9c%9283

Hapi Bar のジャム(はびきの園)

 

 

プリント

 

 

サクラティエ(綾部福祉会)さん その2

プリント

 

%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a854

 

綾部市のサクラティエさんにギフト製品の打ち合わせに行ってきました。

現在ギフトはバウムクーヘンとクッキーの詰め合わせだけですが

そこに新製品のチョコレートをどう組み合わせるか

というのが課題です。

 

%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a856

 

こちらが新ギフトに入る予定のオランジェット。

食感も風味もとてもよい、おいしいチョコレートですが

バウムクーヘンと詰め合わせると

サイズのバランスがとりにくいので悩んでおります。

 

 

%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a852 %e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a853 %e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a855

 

店内は現在ハロウィンに埋め尽くされていますが

この企画がお歳暮になんとか間に合うことを願っています。

 

%e3%82%b5%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a858

 


 

 

関連記事

サクラティエ45

サクラティエ(綾部福祉会)さん

 

プリント

 

アイサ(社会福祉法人グロー)さん

プリント

 

滋賀県近江八幡市のアイサさんを訪問させていただきました。

 

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b57

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b52 %e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b51 %e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b55

 

アイサさんは(ちょっと長いですが)

アールブリュット・インフォメーション&サポートセンター

の略で

障がいのある方のアート作品に関する相談窓口です。

アート作品の製作に関することから、展示や二次使用に関すること、

作家の方の権利保護に関することまで

トータルのサポートを行っておられます。

 

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b58

 

今回は弊社の製作するカタログに

作品の写真を使わせていただく際に必要な手続きを

相談させていただきました。

 

ありがとうございました。

 

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b59

 

プリント

 

 

 

クルミル(東京都福祉保健局)さん

プリント

 

都庁の都民広場地下にオープンした

KURUMIRU(クルミル)さんを訪問させていただきました。

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab31

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab4 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab12 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab5

 

こちらは東京都が力をいれておられる

障がい者施設の「自主製品魅力発信プロジェクト」の一環として

先月(2016年9月)にオープンされたお店です。

人口の多い首都東京ですから、集まる製品も幅広く

雑貨店として魅力的な品揃えになっています。

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab16 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab9 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab8

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab20 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab28 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab29

 

立地も抜群なので外国人観光客も含めて客数は多いです。

プレゼント需要にも丁寧に対応していただけます。

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab24

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab15 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab19 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab23

 

個性的な手仕事の魅力に焦点を当てておられます。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab36

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab37 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab38 %e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab39

 

生花を埋め込んだアロマキャンドル。ローズの香りです。

パッケージも含めてよく作りこまれた製品です。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab34

 

小さな折り鶴を樹脂で固めたピアス。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab32

 

輸入のカーテン生地で作ったポーチ。丈夫な生地で図柄も豊富です。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab33

 

ファンの多い阿山隆之さんのポストカード。

この方の作品は個性派の雑貨類のデザインに応用できそうな

高いクオリティです。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%ab17

 

多くの人と製品が集まる高い密度が

新たな可能性を開いていく感じがします。

 

 

プリント

 

AO-HANIのアーティストたち(社会福祉法人青葉仁会さん)

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回は青葉仁で活躍するアーティストのみなさんです。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a830

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a829 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a824 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a831

 

青葉仁会さんの本部の施設には、絵画や陶芸などの

作品や製品を作っておられる方が多くいらっしゃいます。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a832 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a833 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a826

 

青葉仁会さんのレストランで使われているような実用品から

個性爆発のアート作品まで、作られているものは様々です。

クラフト系の方はわりと淡々と

アート系の方はかなり気ままに

10人いれば10通りの世界観で

作品は生まれ

時には破壊もされます。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a823

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a842 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a820 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a821

 

この中を歩き回っていると

それぞれは驚くほどバラバラなのに

それらは連続して感じられます

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a815 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a813 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a89

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a816

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a810

 

バラバラの色が連続するグラデーションになる。

それは青葉仁の空にかかる一本の虹のようなものなのかもしれません。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a85 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a84 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a817

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a86

 

地を耕す畑の道、6次化で広がる産業の道、空にかかるアートの道

それらすべてが AO-HANI Way

 

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a834

そして我が道を眠る。。。

 

 


 

 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

 

 

プリント

 

 

社会福祉法人 青葉仁会 法人本部 さん

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回は杣ノ川町の青葉仁会本部さんです。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a82

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a838 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a818 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a835

 

青葉仁会さんの本部の前にはブルーベリーやお茶の畑があります。

その畑はこの施設のメンバーの手で耕され収穫され

加工されて販売されます。

青葉仁会さんの農業は6次産業化されていて

さらに観光や教育も視野に入っています。

 

この場所を上空から見ると

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a841

こんな感じで、かなり立派です。

利用者さん100名以上の大所帯

おそらく杣ノ川やその周辺の地域で

最も人口密度の高い場所でしょう。

 

もう少し上空から見ると

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a839

周囲にはゴルフ場以外の目立ったものはありません。

逆に言えば周囲はゴルフ場だらけです。

 

さらに上空から見ると

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a840

やはり完璧な山の中です。

ここは奈良と三重と京都が接する場所、

逆に言えばそのどこでもない辺境です。

 

でもそのどこでもない辺境は

どこにでも行ける自由な出発点でもあります。

その場所が青葉仁会さんの事業の起点、

AO-HANI Way の始まるところです。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a104 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a90 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a110

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e5%85%a5%e5%8f%a33 %e8%87%aa%e7%84%b6%e5%ad%a6%e6%a0%a12 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b927

 

その出発点から杣ノ川と水間の国道沿い、

さらには日笠まで

青葉仁会さんの施設はいくつも展開され

誰にも注目されなかった辺鄙な場所は

今では「青葉仁街道」とまで呼ばれるようになっています。

(まあ、ダジャレのようなものですが・・・)

 

そしてそれらの施設が有機的に連携しあう姿には

かつての「茗荷村」の理想が受け継がれているようにも思えます。

 

茗荷村見聞記

 

 

 

青葉仁会さんには価値を引き出す不思議な力があります。

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b336 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a83 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a44

 

人影が消えた建物に賑わいを取り戻す力。

担い手のなくなった畑を再び実らせる力。

障がい者雇用によって人間の能力を引き出す力。

 

たゆまぬ努力とやり抜く気力

お化けに負けない霊力と

偶然を味方に変える腕力

 

そしてそれらを束ねて

先を見通しながら

次々と新たな道を切り開いていく。

 

まさにアオハニ・マジックと呼びたいような力です。

 

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a%e6%9c%ac%e9%83%a819

(そう、千里を駆けるAO-HANI wayも、まずはくつをなおすところから…)

 

 


 

 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

 

プリント

 

日笠ワークス(社会福祉法人青葉仁会)さん

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回は日笠町の日笠ワークスさんです。

 

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b911

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b910 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b96 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b93

 

日笠ワークスさんでは主に手漉き和紙製品の製造をされています。

和紙製品の製造は、原料を大きな釜で煮ることからはじまり

それをほぐして漉いて乾かし、さらに加工することで仕上がります。

 

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b912

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b99 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b92 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b98

 

日笠ワークスさんの強みは紙漉きの後の製品化にあります。

和紙の丈夫さを活かして

それをペンケースやバッグなどのオリジナリティのある

製品にまで仕上げておられます。

このアイデアと能力は青葉仁グループさんならではの

施設同士の相乗効果によるものでしょう。

 

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b916 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b913 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b914

 

日笠ワークスさんは、現在2階部分に喫茶部門を建設中ですが

これもグループ内で先行するデリカテッセンSolaさんやクラムボンさんの

事例があってこそできる投資でしょう。

 

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b918 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b919 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b920

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b923

 

助け合って認め合って

そこにまたみんなの活躍する場が広がっていきます。

それが奈良を東から西へ

杣の山の中から帝塚山の学園前へ

貫いてゆくAO-HANI Wayなのでしょう。

 

%e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b927 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b928 %e6%97%a5%e7%ac%a0%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b924

 

 

 


 

 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

 

プリント

 

クラムボン(社会福祉法人青葉仁会)さん 後編

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回は三碓町のポラーノ広場クラムボンさんの後編です。

(正確には就労継続B型事業所シグナレスさんというべきかもしれませんが)

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%b365

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%b368 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%b367 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b316

 

クランボンのおいしさの秘密。

それはこの「ボンガード オメガ2」。

バゲットを焼くなら本場フランス製のこの窯が一番!

らしい。

 

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b312

 

こちらは愛工舎の自然発酵種発酵機「ルパン」

「本格派ベーカリー・工場が求める奥深い味わいはこの一台から…。」

らしい。

 

秘密の内容はよくわからないけれど

パン作りもなかなかたいへんそうです。

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b317

 

もちろん原料も厳選されたものを使い

衛生面にもぬかりなく

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%b363 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b36 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b37

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b34 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b33 %e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%b364

 

何より手間暇を惜しまない。

 

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b321

%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%9c%e3%83%b35

 

強力な設備にサポートされた

この手間暇がメンバーの成長の糧であり

おいしさの最大の秘密なのでしょう。

 

青葉仁会さんには設備をしっかり使い切る伝統もあります。

 

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%969

 

水間の施設で使われていたこのアイルランド製のオーブンは

中の鉄が変形してしまうまで毎日使い続けられ

数多の青葉仁ファンを作った鉄の礎です。

 

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%965 %e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%964 %e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%966

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%961 %e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%968 %e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%963

 

おんぼろになったほんもののの記念碑。

 

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%962

 

錆びたオーブンからオメガ2への歩み

これもまた貫かれた一本の AO-HANI Way といえるものでしょう。

 

 

 


 

 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

プリント