500年後の誘惑 クラーナハ展図録 グイド・メスリング 新藤淳 他編著  2016年刊 TBSテレビ

プリント

 

クラーナハ2

 

クラーナハはエロでありグロである。

 

クラーナハ7

 

今ならサイコパスと言われそうな女性像や

少女のような裸体、エロじじいと金目当ての情婦など

スキャンダラスなテーマで絵画を量産した

俗っぽいメディア企業のトップ

のようにも思えるが

はるか後世まで参照され続ける改革者の肖像や

祭壇画も同時に描いている。

 

クラーナハ12

 

顧客の様々な要望に応え

硬軟取り混ぜて

ハイカルチャーでもサブカルチャーでも何でもありで

どこよりも素早く完成度の高い仕事を仕上げる

16世紀版「プロフェッショナル 仕事の流儀」で

時代を駆け抜けた。

 

現代まで参照され続けているのは

ルターの肖像だけではなく

メディア企業としてのクラーナハ工房の肖像。

宗教改革だけではなく、

職業改革でもあったといえるのかもしれない。

 


 

● 関連する記事 ~宗教改革の時代に関して~ ●

・『宗教改革の真実』 永田諒一 著

・『宗教改革とその時代』 小泉徹 著

・『主権国家体制の成立』 高澤紀恵 著

・『クラーナハ《ルター》』 マルティン・ヴァルンケ 著

・『500年後の誘惑 クラーナハ展図録』グイド・メスリング 新藤淳 編著

・『宗教改革』 オリヴィエ・クリスタン 著

・『キリスト者の自由 他』 マルティン・ルター 著

 

● 周辺の記事 ●

国立国際美術館105 地下室のアート ~国立国際美術館~

 

 

パンセバナー7

パンセバナー6

 

 

 

500年後の誘惑 クラーナハ展図録 グイド・メスリング 新藤淳 他編著  2016年刊 TBSテレビ” への5件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA