無限のリベット ~昼の清洲橋~

edokko9

 

清洲橋2017071316

 

現在の清洲橋が架けられたのは昭和3年である。

今から90年前の職人たちは、重機が普及していなかった時代に、これだけの橋をどんな手順で組み立てていったのだろう。

 

清洲橋2017071313

 

現在あるようなクレーンを使わずに、どうやってこのアーチを川の真ん中に立てたのだろう。

五重塔だって城だって昔から建てているし、戦艦だって作っているのだから、そんなことは容易いことだっとのだろうか。

 

清洲橋2017071302

 

もし一気に建てることができなかったとするなら、小さな部材を積み上げていったのだろうか。

 

清洲橋2017071319

 

もしそうなら、この橋に打たれてている無数のリベット(鋲)の意味もわかる。

 

清洲橋2017071318

 

小さな部材を繋いでいくから、それらをしっかり留めるためにこれだけのリベットが必要だったのだろう。

 

清洲橋2017071309

 

手作業でひとつずつ、無限に続くかと思えるほどの鋲打ちを丁寧に正確に繰り返して橋を組み立て、その後の無数の人々の往来を90年間も支え続けている。

 

清洲橋2017071305

 

これが Made in Japanの遺産である。

 

 


★隅田川にかかる橋シリーズ

 

 onigiri_character_mentaiko
i16-11 i17 e11
e9 i15 e12-1
e15

 

 

無限のリベット ~昼の清洲橋~” への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA