鎮守府の恋人 ~舞鶴~

miyakobana

 

%e8%88%9e%e9%b6%b417

 

舞鶴は日本海を臨む「海の京都」。

舞鶴湾は海岸線が奥深く複雑な形のリアス式の地形で、

その港は波の静かな日本屈指の天然の良港です。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b412 %e8%88%9e%e9%b6%b454 %e8%88%9e%e9%b6%b41

%e8%88%9e%e9%b6%b44

 

近畿百景のトップに選ばれたこともある美しい風景ですが

近代には対ロシアを意識した軍港(鎮守府)として開発され

現在も海上自衛隊の重要な拠点が置かれています。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b449

 

逆にいうと軍事的なものの存在感が大きすぎて

重苦しい感じがしてしまうところでもあります。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b48

%e8%88%9e%e9%b6%b427 %e8%88%9e%e9%b6%b411 %e8%88%9e%e9%b6%b424

 

そんな重苦しい印象を覆そうと

舞鶴の絶景ポイントに立つ五老スカイタワーでは

ラバーズツリー&ラバーズキーを設置、販売し

関連イベントも開催されているようですが

そこに置かれた軍艦の錨と比べても

太平洋側にある梅田のスカイビルの鍵と比べても

どうもひ弱で貧弱に見えます。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b42

 

観光地として考えた場合、

中国や韓国の人たちは

自分たちの国の方に狙いを定めている軍港を

訪れようとは思わない、

という致命的な弱点もあるでしょう。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b448

%e8%88%9e%e9%b6%b438 %e8%88%9e%e9%b6%b451 %e8%88%9e%e9%b6%b446

 

舞鶴には海軍の倉庫などに使われていたレンガの建物が

多く残されていて

ライトアップされているとそれなりに素敵なのですが

観光資源としては

生まれ変われそうで変われていない

いま一つ垢ぬけない感じが残ります。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b452

 

明治の建築をリノベーションしたおしゃれなカフェ

になり損なった強制収容所跡

のような・・・

 

%e8%88%9e%e9%b6%b435

%e8%88%9e%e9%b6%b437 %e8%88%9e%e9%b6%b436 %e8%88%9e%e9%b6%b434

 

かなりお金がかかっているのに

それが新たなお金の流れに変わっていない。

即ち資本の墓場になってしまった箱モノの域を

十分に脱することができていない残念さがあるように思います。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b445

%e8%88%9e%e9%b6%b450 %e8%88%9e%e9%b6%b442 %e8%88%9e%e9%b6%b444

 

赤れんがを背景に行われる

こんなチョークアートのイベントもなかなか素敵で

見入ってしまうものですが

残念ながら人が集まっていません。

そこに人を集められないと

自己完結で終わってしまうのが惜しいところです。

(制作は松本かなこさん)

 

%e8%88%9e%e9%b6%b429

 

海軍の遺産をもっと活用するには

今の総花的な路線を

大胆に変更する方がいいのかもしれません。

 

ご近所の恋人たちではなく

軍事を愛する

ミリタリーな女子や

ミリタリーなフリークを集めて

ミリタリー・ラヴァーズの街を目指す。

あるいはセーラーズの街か…

 

そう決めると力が一点に集中するので

おそらく一気に垢抜けます。

 

%e8%88%9e%e9%b6%b45

 

そんな極端な舵の切り方が

いいのかどうか、

もちろんその航海の進路を決めるのは

ずっと昔からこの鎮守府を愛する

この町の乗組員の人たちです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA