河畔の昼食

tayoribana1

瀬田川13

野洲川、日野川、愛知川、安曇川、姉川、犬上川・・・・・・・と

びわ湖に注ぐ川は119本。

でも出口は唯一この瀬田川だけです。

水は一番低いところに集まるので、出口が一箇所になるのは

たぶん当たり前で自然なことなのでしょう。

でも、119対1では、収支がとてもアンバランスな気がします。

どうしてびわ湖はあふれないんだろう?

 

そんなの海の水があふれないのと同じじゃないか!

ということは、びわ湖の水は蒸発しながらここに集まるので

瀬田川はびわ湖の水が煮詰まった、

びわ湖周辺で最も栄養の偏った、

メタボな場所だということかもしれません。

 

瀬田川2 瀬田川8 瀬田川12

近江八景「瀬田の夕照」。

広重の絵の真中に描かれているのが瀬田唐橋です。

 

瀬田川14 瀬田川10 瀬田川3

「瀬田の夕照」にちなんで川沿いの道は

「夕照の道」と名付けられています。

(そんな和ポエムな名前だったのか!)

お散歩コースも整備されています。

(でも歩きにくい…)

水位はこの時、+4cm。

(周辺や下流の住民にとっては増水や渇水の情報は重要ですが

いかにも防災一辺倒で無骨な感じ)

これらをトータルでデザインできるといいいんでしょうけれどね。

 

瀬田川18

河畔に集まっての昼食。印象派の絵画のようでもあるようなないような…

 

瀬田川9 瀬田川6 瀬田川1

競技用のボートも、プロフェッショナルな漁船も、

観光用の外輪船もあって、瀬田川は船で混み合うことも。

 

瀬田川5 瀬田川15 瀬田川16

古風な「造船所」と昔からの名物瀬田しじみの販売。

古いものばかりでもなくて、新しくオープンしたカフェもあります。

 

瀬田川7

まあ、まわりが古くても新しくても

船が平和に行き交おうが衝突しようが、

人が集まろうがなかろうが、

どう描かれようが、名付けられようが、

そんな諸々には全然お構いなく

古代からずっとゆったりと

瀬田川は流れ続けています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA