『福祉の思想』 糸賀一雄・著

プリント

 

福祉の思想

糸賀一雄さんが、それほど長かったとはいえない人生の晩年に

福祉に関する考えを整理して記された本。

クライマックスは第7章の発達保障という考えである。

 

そこにはこう書かれている

「三歳の精神発達でとまっているように見えるひとも、

その三歳という発達段階の中身が無限に豊かに

充実していく行きかたがあると思う。

生涯かかっても、その三歳を充実させていく値打ちが

じゅうぶんあると思う。」

当たり前のことである

そしてそのあたりまえを貫くのが

筋金入りのヒューマニズムである。

 

「重症の心身障害という限界状態におかれている

この子らの努力をみて、かつて私たちの功利主義的な考え方が

反省させられたように、心身障害をもつすべてのひとたちの

生産的生活がそこにあるというそのことによって、

社会が開眼され、思想の変革までが

生産されようとしているということである。」

<世の光>はここに開かれた目に宿るものなのだろう。

 

『この子らを世の光に』からはじまり

『重い障害を生きるということ』(高谷清・著)に受け継がれる

思想の充実がここにある。

 

 

プリント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA