樹木葬幻想 ~岩間寺~

tayoribana1

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba26

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba16 %e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba29 %e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba38

 

西国三十三所十二番のやや地味な霊場である岩間寺(岩間山正法寺)。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba14

 

ここには重厚な山門も高僧の作った庭も国宝もなく

桜や紅葉のライトアップの名所でもありませんが、

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba33

 

1300年の歴史と桂の木と芭蕉の蛙が飛び込んだ古池、

雷除け厄除けぼけ封じをしながら

美人にもなれるという御利益はあります。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba47

 

といっても、災害も医療も美容も

セキュリティや保険や医薬品や健康食品や

化粧品や整形美容関係の数多の企業が

全速力で解決してくれる現代において

お寺の御利益は企業の経常利益ほど重視されていません。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba45

 

御本尊で秘仏の千手観音は汗まみれになって

毎晩人々の救済に働いておられる「汗かき観音」。

とても有難いお話ですが

今の時代にはファブリーズされそうな気もします。

 

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba11

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba1 %e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba22 %e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba70

 

このあたりは東海自然歩道の京都と滋賀の境目で、

その名の通り自然が盛りだくさんの

滑って躓いて転んで泥んこの傷だらけになりそうな

ワイルドな道が続いています。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba64

 

途中でこんなのぼりに出会うと

自分はこのまま道に迷って谷底に落ちて

人知れずナチュラルな樹木葬に

なってしまうのではないかと思えてきます。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba23

 

そう思いだすと目に入るものが

すべて樹木葬の痕跡のように見えてきます。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba18

蜘蛛の糸で仏の世界に導いていただける樹木葬、

にしか見えませんがこれは御献木。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba9

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba3

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba2

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba5

 

岩間山中で放棄された宅地が

森に飲み込まれていく姿は

人類の営みが長い時間をかけて

自然に回収されていく

地球スケールの樹木葬という感じです。

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba63

 

考えてみれば

死ぬことが生命の前提である以上

生命のはじまりから現在まで

死ななかった生命は定義上ありえません。

「死」あっての「いのち」です。

だとすれば

生命のはじまりから現在までの地球は

ずっとずっとどこまで行っても終わらない

球形の墓地として回り続けている

とも言える。

この地球上ではいつでもどこでも

手を合わせればそこは誰かのお墓になるのです。

 

 

 

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%af%ba65

 

1300年前に彫り出された桂の木の観音像から始まるこの地で、

1300年くらい後の人たちがこの船の樹木葬を掘り出したら、

びわ湖版ノアの箱舟のような

新たな神話を語り始めるかもしれません。

 

 

 

 

樹木葬幻想 ~岩間寺~” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA