再び忘れ去られた廃墟 ~近江国庁跡~

tayoribana1

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a11

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a112 %e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a17 %e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a19

 

この、ほぼ雑草に覆いつくされた広い場所は

奈良から平安の時代に200年以上に亘って

近江の行政の中心であった「近江国庁」があった場所です。

 

平安時代の中ごろに国庁がなくなり

それから多分1000年くらいずっと忘れられていて

20世紀の後半の宅地開発で見つかり

国の史跡になりました。

 

しかし、自動車もまともに通れないような

古い住宅地の真ん中に埋もれて

広い場所であるにもかかわらず

今でもほとんど人々の意識にのぼることがありません。

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a127

 

大半の住民にとっては

近所に1000年前の遺跡があることに

何の意味もなく

どんな関わりも見いだせないのです。

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a123

 

なのでこの場所は

野良猫の散歩道か、悪ガキのたまり場、または不法投棄場所

というような

とても長閑なところになっています。

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a118

 

はるか昔の忘却の後に

もう一度忘れられたこの場所では

わずかに復元された建物も

逆にほんの一部だけが辛うじて残っている

1000年前の廃墟のように見えてしまいます。

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a14

 

いっそ周囲に咲いている彼岸花を

史跡内に盛大に植えてみたりすると

もう少し見栄えがよくなるかもしれません。

 

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a12

%e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a124 %e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a13 %e8%bf%91%e6%b1%9f%e5%9b%bd%e5%ba%81%e8%b7%a117

 

さらに進めて

「忘れられた史跡を住民の手で季節の花畑に変える」

というNPOを設立して

それに行政が少し補助をすれば

住民生活と一体となった新たな史跡活用ができるかもしれません。

 

 

宗政酒造の「純米吟醸 宗政-15」

sinnbana
 
 

 

冷やしておいしい甘口美酒

純米吟醸 宗政-15 (720ml瓶)

 

klc2016092074

 

価格は 1,334円(税抜)です。

 

klc2016092073

 

日本酒度-15の超濃厚甘口純米吟醸酒。

通常の純米酒の3~5倍の甘みがありますが、

口に含むと極めてソフトな味わいで、やさしい甘みに

ほのかな酸味と旨味がバランスよく広がります。

特に女性や初心者には超おススメの逸品。

 

klc2016092072

 

九州の日本酒40蔵の祭典「九州S-1グランプリ in TOKYO」にて

2011年準優勝、2012年・2013年とも、グランプリを獲得!!

 

ロンドンで開催された、「2015年IWC」でもトロフィ受賞するなど、

国際的にもご評価された日本酒です。

前回の新春大会でも展示され、大変好評でした。

近年の日本酒ブームにぴったりのお酒です。

 

ga 「九州S1グランプリ」とは・・・・

「酔っても美味しい九州S1グランプリ in TOKYO」とは、鹿児島、沖縄を除く九州6県の40蔵元より出品された40種の日本酒を、あらかじめ決められた居酒屋メニューの定番おつまみ(まぐろの刺身・ポテトサラダ・揚げ出し豆腐・豚肉料理)を食べながら、日本酒の銘柄を伏せた状態で飲み、好きな日本酒に投票するイベント。なんとも楽しそうな大会ですね。

 

デンジャラス フチ子

miyakobana

 

klc2016092038

 

一見さんで入るとどんな目に会うかわからない

デンジャラスな夜の祇園でも

こんなかわいいフチ子さんたちが迎えてくれるお店なら安心?

 

klc2016092037

 

ちょっと変わった感じの人もいるけれど

 

klc2016092064

 

なんと言っても監視付きの明朗会計が心強い。

 

 

でも、よく見ると

シェリー樽熟成由来の甘いドライフルーツや

香ばしいチョコレートの香りが印象的な山崎18年の陰から

あの男がぁぁぁぁ@!

 

klc2016092040

 

夜の祇園はやっぱりデンジャラス。。。!

 

 

・周辺の記事

 

klc2016092016 雨上がりの祇園にて

 

miyakobana

 

雨上がりの祇園にて

miyakobana

 

klc2016092016

klc2016092029 klc2016092059 klc2016092057

 

台風が過ぎた後の夜の祇園は

建物や自動車の光が路面に反射して

とてもきれいでした。

 

klc2016092034

klc2016092009

klc2016092062 klc2016092061 klc2016092060

 

相変わらずインバウンドの方々も多く、

というか平日は日本人以外の人の方が

相対的に多い気がします。

 

一見さんお断りで

一見さんで入るとどんな目に会うかわからない夜の祇園で

インバウンドの人たちは

どのようにお店選びをしているのか?

 

間違ってこういうところの

4階あたりにある

デンジャラスゾーンに迷い込まないために

彼らはどうしているのか…

 

klc2016092036

 

お店に入らないで散策して、

写真だけ撮って帰ってしまう人たちも多いでしょうけれど

お店選びをするなら切り札はきっとこれなんでしょうね。

 

klc2016092063

 

公式の統計には表れないこういう情報ツールの充実が

実はインバウンドを加速させてきたような気もします。

京都の一見さんルールも

世界標準のデジタルツールに入れ替わってきたということでしょう。

 

klc2016092042

 

 

周辺の記事

 

klc2016092038 デンジャラス フチ子

 

 

miyakobana

 

 

 

 

KLC勉強会@祇園

 

KLCのお酒の勉強会に参加させていただきました。

グループブランドやおすすめワインの

製品特徴の説明やテイスティングです。

 

klc2016092002

klc2016092004 klc2016092005 klc2016092054

 

金賞受賞ワイン、前割り芋焼酎、-15の超甘口清酒

テレビで紹介されて人気沸騰のリキュールなど

並べて見るだけで悪酔いしそうなちゃんぽんです。

 

場所は祇園のワインバー「空き箱 はなれ」さん。

 

klc2016092013

klc2016092052 klc2016092003 klc2016092006

 

klc2016092056

klc2016092048 klc2016092007 klc2016092017

 

ワインの場合は

料理と合わせると印象が大きく変わりました。

香りや果実味の強いものは、

ワイン単体だと華やかでいいのですが

料理とは対立することもあります。

熟成して角の取れたものは、

単体だとおとなしくて物足りない感じでも

料理に対しては名脇役になれます。

 

klc2016092019

 

KLCの木村代表は今日も絶好調でした。

 

 

・関連記事

 

klc2016092075 純米吟醸 宗政 720ml

 

・周辺の記事

 

klc2016092016 雨上がりの祇園にて

klc2016092038 デンジャラス フチ子

 

デリカテッセン イーハトーヴ Sora(社会福祉法人青葉仁会)さん 後編

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回はデリカテッセン イーハトーヴ Soraさんの後編です。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a15

 

こちらはイーハトーヴさんの製造部門。

中核を占めるのはレトルトパックを作るこの機械。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a16 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a27 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a24

 

異物を発見するための設備なども備えておられます。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a12

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a13 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a26 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a11

 

製造工程の大半は手作り。鍋ごとに微妙な味の調整も行っておられます。

毎回同じ分量で作っても、自然の素材には質のばらつきがあるので

微調整は欠かせないとのことでした。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a20

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a18

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a21 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a10 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a14

 

野菜もお肉もフレッシュなものを使い、

数十種類の香辛料で味付けされています。

 

こちらの工場の作業もほとんど障がい者のみなさんでこなされています。

そしてそのみなさんの自治会もあり、

自らポスターを作って啓発活動も行っておられます。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a29

 

 


 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

 

プリント

 

デリカテッセン イーハトーヴ Sora(社会福祉法人青葉仁会)さん 前編

プリント

 

奈良市の青葉仁会さん訪問シリーズ。

今回はデリカテッセン イーハトーヴ Soraさんの前編です。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a32

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a47 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a33 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a48

 

イーハトーヴ Soraさんは、こだわり食品の販売とレストラン、

レトルトカレーやお弁当の製造工場を兼ねた複合施設です。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a4

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a3 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a125 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a117

 

店頭にはこちらの工場で作られているレトルトカレーや冷凍食品、

グループ工場のパンや雑貨、地域のこだわり食材などが

盛り沢山に並べられています。

 

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a38

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a34 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a41 %e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a39

 

隣接のレストランは週替わりのヘルシーランチが自慢で、

ご近所のマダムに大人気。

ランチタイムは予約の取れない日も多いとか…

ここでは接客の大半を障がい者のみなさんがこなしておられます。

 

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a44

 

みなさんフレンドリーで写真好きです。

 

 


 

aohani3

青葉仁会さんに関する記事の一覧はこちら

 

 

プリント

リンベル新商品発表会 2016

 

リンベルさんの新しいカタログギフトの

発表会に行ってきました。

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091532

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091531 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091547 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091545

 

会場は大阪駅前,

「銀河鉄道999で開業30周年を振り返る」イベント開催中の

ヒルトンホテルです。

外資系高級ホテルも30年という年月を経ると

やや古びた感じもします。

 

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091544

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091538 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091502 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091534

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091503 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091537 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091504

 

さて、リンベルさんの今回の新作は

「ザ・プレミアム」(金色の缶ビールのような名前ですが…)

高級感のあるカタログギフトの多いリンベルさんの中でも

最上級のクラスのものです。

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091507

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091508 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091509 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091519

 

他のカタログギフトではまだ取り扱いのないブランドを揃え

専用コールセンターまで用意されているということです。

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091513

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091524 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091525 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091529

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091530 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091528 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091515

 

こちらはリンベルさんの本拠地である山形の

おいしい産品を集めた「極みの山形」シリーズ。

さくらんぼ、洋ナシ、つや姫、山形牛などなど

山形はフルーツや農産物の宝庫で畜産も盛んです。

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091514

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091517 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091518 %e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091526

 

ワインやブランド牛だけを集めたカタログや

旅行やお食事に特化したカタログなど豊富な種類が揃えられていました。

 

 

%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab2016091506

 

 

 

『贈与論』マルセル・モース 著  吉田禎吾/江川純一 訳

プリント

 

5-2-1 5-3-1

『贈与論』
マルセル・モース 著
吉田禎吾/江川純一 訳 2009年刊 ちくま学芸文庫
有地亨 訳 2008年刊 勁草書房
有地亨/伊藤昌司/山口俊夫 訳 1973年刊 弘文堂(『社会学と人類学1』収録)

 

 

『贈与論』(Essai sur le don)は
フランスの社会学者、人類学者である
マルセル・モース(Marcel Mauss)によって、
1924年に発表された人類学の古典である。

5-1

 

「友には友らしくしなければならず
贈り物には贈り物を返さなければならない。
笑いには笑いで
嘘には欺き応じなければならない。」
スカンディナビア神話『エッダ』より

 

 

 

り物の歴史は神話と共に古い。
<贈るー受け取るー返す>という一連の義務。

「贈られたものに潜むどんな力が、受け取った人にその返礼をさせるのか」

その力は物に宿る呪力(マナ)として、
土地から生まれその土地に還る生命の原理として、
神話の掟や神との約束として、クラやポトラッチのような文化として、
富める者の名誉として、人々の倫理や道徳や法として、
人々とともに常にそこにあり続けているものである。
それは様々な側面を見せる「全体的社会的事象」であり、
人から人へ連鎖し循環している。
「返す」は「贈る」から力を与えられ、その「贈る」に潜む力も、その前の「返す」によって与えられていた力である。
はその社会の一員として、その循環を繋いでいる。
贈与とはモノやカネのことではなく、あちらからこちらへ、
こちらからそちらへ、あるいは今からその先へ、
またはその先からずっと昔へ、循環する力、運動そのもののことであり、
その運動が回転する独楽のように社会を安定させてきたのである
(とまでは明確には書かれてはいないが…)
では、なぜその運動をするのか。
それは<われわれの本性は、運動のうちにある>
(パスカル『パンセ』) からなのだろう。

モースはまた「諸社会は(中略)どれだけ互いに関係を安定させ、与え、
受け取り、お返しすることができたかに応じて発展した」として、
バラバラの個人が利得だけを求めて争い、人間が「経済動物」になってしまう社会には我慢がならなかったようである。
「交際するためには、まず槍から手を離さなければならない」
それが人類の知恵である。

5-4 5-5

 

 

パンセバナー7

 

パンセバナー6

 

 

てづくり石鹸(社会福祉法人青葉仁会)

SELPバナー2

 

杣(そま)の森石鹸工房のてづくり石鹸。

合成保存料、防腐剤、凝固剤、鉱物油等を一切使用せず

自然の良いところを残したまま、ひとつひとつ丁寧に作り上げた石鹸です。

 

3-23-1

 

通常の石鹸より保湿成分の「グリセリン」を豊富に含みます。

水分を引きつけて柔らかくなりやすいため、

ご使用後は風通しの良い所に置いてください。

 

はちみつ・ローズマリー・米ぬか・オリーブ・アボカドの5種類。

3

 

1個 600円

 

 

meru11

 


 

 

・関連記事

 

満天ひろば(社会福祉法人青葉仁会)さん

%e9%9d%92%e8%91%89%e4%bb%81%e4%bc%9a74

 

aohani3

青葉仁会さんに関する一記事の覧

 

 

SELPバナー2